塩元帥

【開店】 塩元帥 草津店|滋賀県草津市

滋賀県でも人気のラーメン店と言えば、皆さんはどのお店を挙げられますか?

今はコロナの自粛の中なので、なかなか外出する機会が減っているかとは思います。

ただそんな中、新しく人気ラーメン店の店舗がオープンしていますので記事をまとめて見ました。

目次

塩元帥 草津店

2020年4月3日(金)オープン

住所〒525-0053 滋賀県草津市矢倉町2-5-53
電話番号0775-99-3582
営業時間11:00~24:00
定休日
お支払い
ホームページhttps://shiogensui.com/index.html

※営業時間、定休日はまだ確認できておりませんので、追って更新います。(4/16)

塩元帥ってどんなラーメン?

元々は、大阪が発祥のラーメン店になるみたいですね。

大阪、京都、兵庫、滋賀、岐阜、岡山、奈良に展開されており30店舗を超える規模になっています。

さすが人気店! その他店舗一覧

塩元帥と言えば、やっぱりメインの塩ラーメンですね。

この投稿をInstagramで見る

yurie 🍜(@yurie.ramen)がシェアした投稿

素材などのこだわりもホームページに紹介されていますね。

スープ/香味油の素材
(16種類の自然素材)
豚骨(九州産)、豚足、鶏ガラ(伊勢の赤鶏など)、もみじ、
羅臼昆布、九条ネギ、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、生姜、
ニンニク、カツオ、サンマ、干しエビ、カメリアラード、水
塩タレ
(40種類の自然素材)
醤油3種類、塩3種類、キビ糖、味醂、酒など自然調味料7種類、
野菜類10種類、昆布/カツオ等魚介類10種類、
その他の自然素材7種類

(7種類の自然素材)
3種類の小麦、生卵、 塩、
天然かん水、水
トッピング
(8種類の自然素材)
豚バラ肉(自家製チャーシュー)、筍(自家製メンマ)、
たまねぎ、ニンニク、国産白ネギ、糸唐辛子、柚子、春菊

もちろんそれ以外のメニューも好評ですね。新作についてもかなり吟味されてから店舗に展開されているようですので、リピータになったら、定番プラス新作のコンビも是非試してみたいです。

その他メニュー はこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。私も守山の店舗も行くことがあるのですが、お昼の時間は30分以上待つこともあります。人気店の証拠ですね!

草津にも出来たのでこれまでいけなかった方などはこれを機会に是非一度ご賞味頂ければ良いのでないでしょうか!

こちらの記事について、内容の修正、削除などのご依頼はコチラからお願いします。
Picture of Info滋賀 編集部
Info滋賀 編集部

滋賀県の様々な情報を発信しています。